鹿児島県大隅半島薬草一覧 2022.09.16 薬草の種類 本土最南端大隅半島は 亜熱帯性と温帯性植生の分水嶺で 千メートルの峰々が連なる半島は 全国の植物の種の6割が生息する自然野草園です。 照葉樹の森や川 黒潮の波に洗われ 自生する野草・薬草は... 詳しくはこちら
野焼き 2022.08.21 野草交流 春 畑には一面野草が萌えました。 ヨモギ、カキドウシ、スイバ、サイヨウシャジン あふれる生命力をカメ壺に送ってくれました。 夏 お役目を終えた野草たち。 &... 詳しくはこちら
不屈のサンキライ 2022.06.19 BLOGNEWS野草交流 昔のことです 城下にご奉公していた娘が 山里の村に帰って来ました しばらくして 娘は体調がすぐれず 家に閉じこもり気味でした 不思議に思った村... 詳しくはこちら
傷だらけの自然免疫 2022.06.11 BLOGNEWS 梅雨ですね 自然農で植えた野菜たち 次々に負傷し 運なきものは 戦死していきます 春 育ったキャベツの葉 夏 虫に食われ傷だらけ ... 詳しくはこちら
狩、終わる 2022.05.30 野草交流 春三月 多くの野草が いのちを開く彼岸の日 狩人になりました 紫小花のキランソウを一走に あふれんばかりのエネルギー 一枝一葉 いただきまし... 詳しくはこちら
きゅらの草花と光 2022.05.23 BLOGNEWS野草交流 四月下旬 奄美の湯湾岳に上り 野草と遊びました イタドリは 古道をおおい アマチャヅルは 樹上より垂れ センダングサは ... 詳しくはこちら